藤祭り
4月下旬
見事な
藤の花が咲きました。
初夏の花の
代表と言っていいほど
その佇まいは
堂々としていて
気品に満ちています。
赤でもなく
ピンクでもなく
なんともいえない
紫の色は
どこか控え目で
女性らしさを
感じます。
艶やかな花とは
対照的に
樹の幹は
ざらざら
ごつごつと
していて、
年月を
重ねたという
確固たる
信念が
うかがえる様です。
紫ついでに・・・
先日
百貨店の
子ども向け
イベントに
娘たちを
連れて行きました。
娘たちが
今
夢中になっている
「プリンセスソフィア」
女の子が
いかにも
好きそうな
キーワード
「プリンセス」
「魔法」
「ドレス」
全てが
詰まった
ディズニーアニメです。
その
人気アニメキャラクターの
薄い紫色の
ドレスを
着られるとあって
ものすごい
盛況ぶりでした。
まるで
二房の
藤の花の様?
いえいえ
やはり
我が家の娘たちは
花より団子です。
(同じフロアの北海道物産展に即はしごでした)
時は遅しですが
今年も
しだれ桜が
満開でした。
白から
薄ピンクに
色を変える
桜は
いつまでも
人々の
目を向かせます。
そして
その下で
人は皆
不思議と
笑顔も
満開になります。
2016年5月 1日 16:07 | カテゴリー: 日記 |